■ 訃報 本フォーラム特別顧問のジェームス・E・アワー氏が5月16日、米テネシー州ナッシュビル市内で逝去致しました(享年82).。故人は米海軍に在籍中長く日本に勤務し、その後は米国防総省の日本部長として日米同盟の強化に尽力しました。2008年、「旭日中綬章」受賞。ここに皆様から頂きました生前のご厚情に心より感謝申し上げ、謹んでご報告致します。   本フォーラム会長の屋山太郎が4月9日、逝去致しました (享年91)。故人は時事通信記者を経て、政治評論家また日本を代表する論客として、最期まで国内外の問題を発信し続けてまいりました。ここに皆様から頂きました生前のご厚情に心より感謝申し上げ、謹んでご報告致します。   ■【新着情報】ジェイソン・モーガン氏のコラム「私はなぜ靖国神社で頭を垂れるのか」を掲載中。   古森義久氏のコラム「トランプ狙撃事件をどう読むか ―2つの教示―」を掲載中。   藤谷昌敏氏のコラム「ウクライナ戦争で活用されるロシアの認知戦、『反射統制理論』とは何か」を掲載中。   5月22日ラトビア表敬訪問   5月8日 エストニア大使表敬訪問。   4月19日 リトアニア大使表敬訪問。   長野俊郎氏の「『追悼』兄貴と慕った人との別れ」を掲載。   屋山太郎氏のコラム「インチキを許していいのか」を掲載。   渡辺利夫氏の追悼文「『追悼』屋山太郎さんの突破力」を掲載。   古森義久氏の追悼文「屋山太郎会長を悼む」を掲載。   丹羽文生氏の「『追悼』屋山太郎先生」を掲載。   ■訪台報告「台湾国防大学とパートナーシップ協定覚書に署名」を掲載。   ■【推薦書籍】:兼原信克氏の新著「冷戦後の日本外交」(新潮選書)を掲載。   別冊宝島編集部編集「安倍晋三100の言葉」(宝島社)を掲載。

①第4回台湾海峡危機政策シミュレーション
「流動化する世界構造と日本の防衛」
7月13日、14日 ホテルグランドヒル市ヶ谷にて開催
シミュレーションの導入動画はこちら(YouTube)
②第182回チャット開催
権田藍 氏「『令和6年版外交青書』の説明会」
③第181回チャット開催
フレッド・フライツ氏・スティーブ・イエーツ氏
「米前政権中枢が語る米大統領選の行方」

日本はなぜ戦争をしたのか
-米国政府に巣食ったソ連スパイの野望-

 昭和20年8月15日、日本がポツダム宣言を受け入れ、第二次世界大戦が終結した。この大戦では、日本の戦没者は約310万人と言われ、そのうち軍人の戦死者数は日中戦争での犠牲者も含み約230万人、残り約80万人が民間人の被災者だ。日本国内で唯一戦場となった沖縄戦で ...

全文

米中対立はなぜ「文明の衝突」なのか

 アメリカと中国の対立はなお険しさを増している。6月から7月にかけてバイデン政権はブリンケン国務長官ら複数の高官を北京に送り、中国側との対話を求めたが、なお両国の利害の対立や主張の衝突は激しさを強めている。こんな現状のなかでアメリカ側で注視されるのは、中国との ...

全文