忘れ去られた北朝鮮帰国事業、幻のパラダイスに憧れた人々 2021年09月09日 藤谷昌敏 政策提言委員・元公安調査庁金沢事務所長 報道によると、北朝鮮帰国事業で人権を侵害されたとして、日本に脱北した者5人が北朝鮮政府を相手取り計5億円の損害賠償を求めた訴訟をめぐり、東京地裁は8月16日、第1回口頭弁論を10月14日に開くと決めた。弁護団によると北朝鮮政府を相手取った訴訟は初めてという。 ... 全文
「窮地に立つ米国の民主主義政策」―中東には中東の政治体制を― 2021年09月08日 屋山太郎 会長・政治評論家 アフガニスタンに生まれるタリバン新政権は、どのような政権になるだろうか。1979年のイラン・ホメイニ革命をたまたま取材した経験から考えると、アフガンには極端で厳格なイスラム国家が誕生するのではないか。 ホメイニ師は、国内のシーア派をけしかけてシャー国王を ... 全文
アフガン輸送作戦と米韓同盟 2021年09月08日 高 永喆 政策提言委員・拓殖大学主任研究員・元韓国国防省分析官 8月末、アフガニスタン駐留米軍の撤退が終了した。米国にとってアフガンは死活的な国益(vital national interest)を左右する同盟国ではないので、泥沼から足を抜いたわけだ。 ... 全文
「南日本新聞:373news.com」インタビュー記事のご案内 2021年09月08日 河野克俊 顧問・前統合幕僚長 当フォーラム顧問で前統合幕僚長の河野克俊氏が、2021年9月2日、「南日本新聞:373news.com」のインタビューにお答えした記事が掲載されていますので、ご案内致します。 ... 全文
「NTD」 |Grant Newsham: Analysis on Afghanistan 2021年09月07日 グラント F・ニューシャム 上席研究員・元米海兵隊大佐 当フォーラム上席研究員で元米海兵隊大佐のグラント F・ニューシャム氏が、2021年9月4日、「NTD 」のインタビューに答えていますので、ご案内致します。 ... 全文
「The Epoch Times」|Japan–Taiwan ‘Security’ Talks: Something New and Significant 2021年09月07日 グラント F・ニューシャム 上席研究員・元米海兵隊大佐 当フォーラム上席研究員で元米海兵隊大佐のグラント F・ニューシャム氏の記事が、2021年9月6日付「The Epoch Times」に掲載されましたので、ご案内致します。 ... 全文
「内憂外患続く菅政権」―横浜市長選大敗が致命的― 2021年09月02日 屋山太郎 会長・政治評論家 横浜市長選で小此木八郎氏が大敗したのは、国民の菅義偉首相に対する期待が全く外れたことの表明ではないか。小此木氏は現職の議員でかつ国家公安委員長という閣僚ポストを捨てて出てきた人物。横浜は自分の地盤でもあり、菅氏が仕切り役を務める神奈川県内だ。 ... 全文
武漢ウイルスの発生源なお不明―バイデン政権の調査に批判も― 2021年09月01日 古森義久 顧問・麗澤大学特別教授 「新型コロナウイルスの発生源は中国が調査に協力しないから真相はわからない」―アメリカのバイデン大統領が政府各情報機関に徹底調査を命じたはずの結果はこんな粗末な総括だった。 ... 全文
ソロ・ピアノ軍歌集『御霊へささぐ』(CD)発売 2022年09月14日 JFSS事務局 お知らせ この度、戦前、戦中、または戦後復興期に作られた名曲の中から合計30作を選んで2枚組CDに収めたピアノ・インストゥルメンタルアルバムを制作致しました。 ... 全文
訃報 2022年05月27日 JFSS事務局 お知らせ 当フォーラム副会長の葛西敬之儀(東海旅客鉄道株式会社 名誉会長)が、令和4年5月25日、間質性肺炎のため逝去致しました(享年81歳)。 ... 全文
【NHKBS1】JFSS主催の政策シミュレーションを取り上げた番組が再放送されます 2022年04月12日 JFSS事務局 お知らせ 2022年3月1日に「BS1スペシャル」で放送された当フォーラム主催の政策シミュレーションを取り上げた番組が、下記の日程で再放送されますのでご案内致します。 ... 全文
最高顧問就任挨拶 2022年01月01日 安倍晋三 最高顧問・衆議院議員・元内閣総理大臣 あけましておめでとうございます。 皆様におかれましては清々しい新春をお迎えのこととお慶び申し上げます。 日本戦略研究フォーラム(JFSS)は ... 全文
中国によるウイグル人弾圧問題への提言 2021年04月08日 JFSS事務局 お知らせ 令和3年4月5日、当フォーラム会長の屋山太郎より日本ウイグル国会議員連盟の古屋圭司会長へ、中国によるウイグル人弾圧問題に関する提言書をお渡し致しました。 ... 全文
屋山会長の執筆資料に関するご案内 2020年11月02日 JFSS事務局 お知らせ 月刊『WiLL』2020年12月特大号において、岩田温氏が「『学問の自由』とは笑止千万!」のなかで、当フォーラム会長の屋山太郎が日本学術会議について執筆し、『諸君!』1982年1月号に掲載された論考に対し、以下の様に言及しております。 ... 全文
不審メールにご注意ください 2020年10月28日 JFSS事務局 お知らせ 関係者を装い、ウィルス付きファイルが添付されたメールや、不審なサイトへのリンク先が書かれた不審メールが送信される事例が確認されています。 ... 全文
秦郁彦著『慰安婦と戦場の性』の翻訳本が出版されました 2018年09月21日 事務局 お知らせ 『 Comfort Women and Sex in the Battle Zone 』著者:Ikuhiko Hata出版社:Hamilton Books ... 全文