「野党連合遠のく」―「容共」と「反共」は合流できない― 2020年01月22日 屋山太郎 会長・政治評論家 野党合流が目前まで行きながら、年を越してしまった。目下のところ解散の可能性が小さいので、実現の見込みはさらに遠のいた。枝野立民代表と玉木国民民主代表の会談が何度か行われたが、決裂した原因は明らかにされず推測あるのみである。敢えてそこを強引に分析してみる。 ... 全文
Taiwan war: global economic, psychological damage 2020年01月20日 グラント F・ニューシャム 上席研究員・元米海兵隊大佐 当フォーラムの上席研究員であります、グラント F・ニューシャム氏の記事が『ASIA TIMES』に掲載されていますので、ご案内致します。●Taiwan war: global economic, psychological damage ... 全文
War in the Taiwan Strait is not unthinkable 2020年01月17日 グラント F・ニューシャム 上席研究員・元米海兵隊大佐 当フォーラムの上席研究員であります、グラント F・ニューシャム氏の記事が『ASIA TIMES』に掲載されていますので、ご案内致します。●War in the Taiwan Strait is not unthinkable ... 全文
「日経ビジネス電子版」掲載自衛隊の中東派遣をめぐる議論が示した安保法制の瑕疵 2020年01月16日 香田洋二 政策提言委員・元海自自衛艦隊司令官(元海将) 当フォーラム政策提言委員で、元海自自衛艦隊司令官の香田洋二氏の記事が、2019年1月15日、日経ビジネス(電子版)に掲載されましたのでご案内致します。 ... 全文
「香港問題奏功 ― 自由と民主を守り抜いた台湾総統選」―中華思想再考の時― 2020年01月15日 屋山太郎 会長・政治評論家 台湾総統選の投票前夜の1月10日、台北の中心部で蔡英文民進党候補は「台湾人のために『1国2制度』を拒否する」と叫んだ。日経記事によると「約10万人の支持者から、地響きのような歓声が上がった」という。この場面は今後の中台関係を象徴するものだろう。 ... 全文
番匠幸一郎氏・森本敏氏がハドソン研究所主催セミナーに登壇しました 2020年01月15日 JFSS事務局 お知らせ 当フォーラム政策提言委員で元陸自西部方面総監の番匠幸一郎氏と、当フォーラム政策提言委員で元拓殖大学総長・元防衛大臣の森本敏氏が、1月7日に開催されたハドソン研究所主催のセミナーに登壇致しました。 ... 全文
年男の私は今年も多忙である 2020年01月10日 筆坂秀世 政策提言委員・元参議院議員 子年の私は年男である。2月の誕生日が来れば満72歳となる。十二支というのは、紀元前1600年頃の中国で木星の動きを把握するため天体を12分割し、それぞれに漢字を割り当てたことから生まれたそうだ。元々は「子」や「丑」などの字に「ねずみ」や「うし」といった意味は ... 全文
ソロ・ピアノ軍歌集『御霊へささぐ』(CD)発売 2022年09月14日 JFSS事務局 お知らせ この度、戦前、戦中、または戦後復興期に作られた名曲の中から合計30作を選んで2枚組CDに収めたピアノ・インストゥルメンタルアルバムを制作致しました。 ... 全文
訃報 2022年05月27日 JFSS事務局 お知らせ 当フォーラム副会長の葛西敬之儀(東海旅客鉄道株式会社 名誉会長)が、令和4年5月25日、間質性肺炎のため逝去致しました(享年81歳)。 ... 全文
【NHKBS1】JFSS主催の政策シミュレーションを取り上げた番組が再放送されます 2022年04月12日 JFSS事務局 お知らせ 2022年3月1日に「BS1スペシャル」で放送された当フォーラム主催の政策シミュレーションを取り上げた番組が、下記の日程で再放送されますのでご案内致します。 ... 全文
最高顧問就任挨拶 2022年01月01日 安倍晋三 最高顧問・衆議院議員・元内閣総理大臣 あけましておめでとうございます。 皆様におかれましては清々しい新春をお迎えのこととお慶び申し上げます。 日本戦略研究フォーラム(JFSS)は ... 全文
中国によるウイグル人弾圧問題への提言 2021年04月08日 JFSS事務局 お知らせ 令和3年4月5日、当フォーラム会長の屋山太郎より日本ウイグル国会議員連盟の古屋圭司会長へ、中国によるウイグル人弾圧問題に関する提言書をお渡し致しました。 ... 全文
屋山会長の執筆資料に関するご案内 2020年11月02日 JFSS事務局 お知らせ 月刊『WiLL』2020年12月特大号において、岩田温氏が「『学問の自由』とは笑止千万!」のなかで、当フォーラム会長の屋山太郎が日本学術会議について執筆し、『諸君!』1982年1月号に掲載された論考に対し、以下の様に言及しております。 ... 全文
不審メールにご注意ください 2020年10月28日 JFSS事務局 お知らせ 関係者を装い、ウィルス付きファイルが添付されたメールや、不審なサイトへのリンク先が書かれた不審メールが送信される事例が確認されています。 ... 全文
秦郁彦著『慰安婦と戦場の性』の翻訳本が出版されました 2018年09月21日 事務局 お知らせ 『 Comfort Women and Sex in the Battle Zone 』著者:Ikuhiko Hata出版社:Hamilton Books ... 全文