【最新情報】9月30日、グラント F. ニューシャム氏の「FOX NEWS」記事公開コラム掲載 。  9月29日、古森義久氏のコラム「トランプ大統領と国連再考」掲載。  9月19日、グラント F. ニューシャム氏の「AND Magazine」記事公開コラム掲載 。   9月19日、 第192回KeyNoteChat坂町 報告を掲載。  9月16日、藤谷昌敏氏のコラム「『メメント・モリ』の戒告、人類の存在を脅かす『死の4人組』」掲載。  9月16日、グラント F. ニューシャム氏の「ASIA TIMES」記事公開コラム掲載 。  9月12日、KeyNoteChat坂町 第192回の写真を掲載。  9月12日、推薦図書:丸谷元人著「こうして日本人だけが騙されるーマスコミが報じない『国際政治の舞台裏』」掲載。   9月9日、推薦図書:山上信吾・丸谷元人・外薗健一朗著「官民軍インテリジェンス」掲載。  9月4日、グラント F. ニューシャム氏の「NTD」記事公開コラム掲載 。  9月1日、古森義久氏のコラム「米国が指摘する中国の『抗日勝利』の虚構」掲載。

第192回KeyNoteChat坂町を開催しました。 
テーマ:「令和7年版 防衛白書」の説明会(9月9日)

「偽大統領」を認めない韓国の国民世論

 筆者は普段尊敬する金文洙大統領候補が海軍将校の同期生と中学、高校、ソウル大学の同窓という縁があり、選挙期間中ソウルに滞在しながら金文洙候補の選挙応援活動を続けた。金文洙候補が尊敬される理由は、京畿道知事の時、ハンセン病村を初訪問し、京畿道を清廉度1位の自治体 ...

全文

トランプ大統領の州兵投入を米国民の多数派が支持

 米国のドナルド・トランプ大統領は6月はじめにロサンゼルスでの抗議が暴動にまでエスカレートしたことに対し、州兵を投入して鎮圧にあたった。ところが地元の民主党のカリフォルニア州知事やロサンゼルス市長がその州兵動員を不当だとして抗議した。米国の大手メディアの多くも ...

全文

ヨーロッパの強き心臓へ、禁忌だったドイツの軍事力強化

 ドイツは二度の世界大戦の口火を切り、全世界を破滅の危機に陥れた。そのため、ドイツの軍事強国化は欧州では最も恐れられていたことだった。だが、ウクライナ戦争を切っ掛けとして、再びドイツはヨーロッパの強き心臓に押し上げられようとしている。  今回、ドイツ軍はリト ...

全文

北朝鮮の最新鋭駆逐艦の事故はなぜ起きたのか

 朝鮮人民軍の創設は1948年2月8日とされ、当初はソ連から帰国したソ連派、中国共産党指揮下の朝鮮義勇軍から帰国した延安派と呼ばれる幹部が大きな役割を担っていた。朝鮮系の将兵によって構成されていた中国人民解放軍第164師団、第165師団、第166師団が、第二次 ...

全文

グアム島選出議員の防衛への熱意

 米国議会でも日本に対して最も友好的、日米同盟を最も強く支持するとみえるのはグアム島選出のジェームズ・モイラン下院議員である。グアムは米国領土とはいえ本土から遠く離れた島であり、人口17万ほどだから、その代表は代議員と称され、下院本会議での投票は制限されている ...

全文