「ASIA TIMES」掲載How US should deal with Japan’s next leader 2020年09月08日 グラント F・ニューシャム 上席研究員・元米海兵隊大佐 当フォーラム上席研究員で元米海兵隊大佐のグラント F・ニューシャム氏の記事が、2020年9月7日付『ASIA TIMES』に掲載されましたので、ご案内致します。 ... 全文
China's Intelligent Warfare and Dual Industrial Structure 2020年09月07日 Koji Hirai Member of Policy Proposal Committee of JFSS China's Industrial Structure To understand the reason why Japan has to maintain a certain extent of separation from China, we nee ... 全文
「安倍政権の遺産と心残り」―憲法議論する野党第一党の誕生に期待― 2020年09月02日 屋山太郎 会長・政治評論家 安倍晋三首相が、持病の潰瘍性大腸炎によって突然辞任した。心からお気の毒と申し上げる。早く健康を取り戻して、再び政治に関与して頂きたい。7年8ヵ月、安倍一強と言われる状況でも念願の憲法改正が出来なかったことは痛恨の極みだろう。 ... 全文
「ASIA TIMES」掲載The case for bringing Japan into the Five Eyes... 2020年09月01日 グラント F・ニューシャム 上席研究員・元米海兵隊大佐 当フォーラム上席研究員で元米海兵隊大佐のグラント F・ニューシャム氏の記事が、2020年8月24日・28日付『ASIA TIMES』に掲載されましたので、ご案内致します。 ... 全文
アメリカの事実上の対中宣戦布告 2020年08月31日 古森義久 顧問・麗澤大学特別教授 トランプ政権が中国を軍事面でも明確に敵視する政策を打ち出すようになった。同政権のマーク・エスパー国防長官は最近の一連の政策表明で中国の人民解放軍はアメリカが主唱する「自由で開かれた」国際秩序を壊す目的で機能すると明言し、アメリカとその同盟諸国はその中国軍との ... 全文
ファイブ・アイズに加盟するメリットとは日本は情報機関や法の整備を急げ 2020年08月31日 藤谷昌敏 政策提言委員・元公安調査庁金沢事務所長 日本がアメリカ、イギリス、カナダ、オーストラリア、ニュージーランド5ヵ国の機密情報共有体である「ファイブ・アイズ」に編入されるという見通しが出てきた。日本経済新聞は8月14日、河野太郎防衛相のインタビューを掲載し、「『ファイブ・アイズ』諸国は、 ... 全文
敵基地攻撃は予防攻撃と呼ぼう 2020年08月27日 古森義久 顧問・麗澤大学特別教授 日本の最近の安全保障論議では「敵基地攻撃能力」という言葉が主要なテーマとなった。この論議での日本にとっての敵基地攻撃能力とは、日本にミサイル攻撃をかけてくる可能性のある中国や北朝鮮に対して、その攻撃の危険が起きた時、あるいは起きることが確実となった時に日本側 ... 全文
「JBpress」掲載|間違いだらけの「敵基地攻撃能力」議論 ~国民一人ひとりが知っておかなければならないこと~ 2020年08月27日 織田邦男 政策提言委員・元航空支援集団司令官 当フォーラム政策提言委員で、元空自航空支援集団司令官の織田邦男氏の記事が、2020年8月27日、「JBpress」に掲載されましたのでご案内致します。 ... 全文
ソロ・ピアノ軍歌集『御霊へささぐ』(CD)発売 2022年09月14日 JFSS事務局 お知らせ この度、戦前、戦中、または戦後復興期に作られた名曲の中から合計30作を選んで2枚組CDに収めたピアノ・インストゥルメンタルアルバムを制作致しました。 ... 全文
訃報 2022年05月27日 JFSS事務局 お知らせ 当フォーラム副会長の葛西敬之儀(東海旅客鉄道株式会社 名誉会長)が、令和4年5月25日、間質性肺炎のため逝去致しました(享年81歳)。 ... 全文
【NHKBS1】JFSS主催の政策シミュレーションを取り上げた番組が再放送されます 2022年04月12日 JFSS事務局 お知らせ 2022年3月1日に「BS1スペシャル」で放送された当フォーラム主催の政策シミュレーションを取り上げた番組が、下記の日程で再放送されますのでご案内致します。 ... 全文
最高顧問就任挨拶 2022年01月01日 安倍晋三 最高顧問・衆議院議員・元内閣総理大臣 あけましておめでとうございます。 皆様におかれましては清々しい新春をお迎えのこととお慶び申し上げます。 日本戦略研究フォーラム(JFSS)は ... 全文
中国によるウイグル人弾圧問題への提言 2021年04月08日 JFSS事務局 お知らせ 令和3年4月5日、当フォーラム会長の屋山太郎より日本ウイグル国会議員連盟の古屋圭司会長へ、中国によるウイグル人弾圧問題に関する提言書をお渡し致しました。 ... 全文
屋山会長の執筆資料に関するご案内 2020年11月02日 JFSS事務局 お知らせ 月刊『WiLL』2020年12月特大号において、岩田温氏が「『学問の自由』とは笑止千万!」のなかで、当フォーラム会長の屋山太郎が日本学術会議について執筆し、『諸君!』1982年1月号に掲載された論考に対し、以下の様に言及しております。 ... 全文
不審メールにご注意ください 2020年10月28日 JFSS事務局 お知らせ 関係者を装い、ウィルス付きファイルが添付されたメールや、不審なサイトへのリンク先が書かれた不審メールが送信される事例が確認されています。 ... 全文
秦郁彦著『慰安婦と戦場の性』の翻訳本が出版されました 2018年09月21日 事務局 お知らせ 『 Comfort Women and Sex in the Battle Zone 』著者:Ikuhiko Hata出版社:Hamilton Books ... 全文