【最新情報】9月1日、古森義久氏のコラム「米国が指摘する中国の『抗日勝利』の虚構」掲載。  8月27日、推薦図書:松原実穂子著「ウクライナ企業の死闘」掲載。  8月22日、グラント F. ニューシャム氏の「ASIA TIMES」記事公開コラム掲載 。  8月20日、推薦図書:李相哲著「李在明―韓国大統領の本性―」掲載。   8月19日、グラント F. ニューシャム氏の「NTD」記事公開コラム掲載 。  8月18日、古森義久氏のコラム「『8月の平和論』の呪縛」掲載。  8月18日、グラント F. ニューシャム氏の「NTD」記事公開コラム、「Asia Times」記事公開コラム掲載。

➀故ジェームズ E. アワー(James E. Auer)氏の日米共同海上葬礼が執り行われました(7月12日)

米国が指摘する中国の「抗日勝利」の虚構

 中国共産党政権がまた9月3日に「抗日戦争勝利記念」の式典を北京で実施する。第二次世界大戦で中国の共産党軍が日本軍を打ち破り、世界のファシズム勢力を打破したと自賛する儀式である。今年は特に終戦から80年とあって中国政府は事前から大々的な宣伝を展開してきた。 ...

全文

「NTD」記事公開|US ‘Handcuffed’ by China Escalation Fears on Election Interference, Fentanyl Smuggling: Ret. Col.

当フォーラム上席研究員で元米海兵隊大佐のグラント F・ニューシャム氏の記事が、2025年8月12日付「NTD」にて公開されましたので、ご案内致します。 「NTD」(外部サイト)https://www.ntd.com/us-handcuffed-by-chin ...

全文

故ジェームズ E. アワー(James E. Auer)氏の日米共同海上葬礼が執り行われました

 7月12日、米国の国防総省元日本部長でバンダービルト大学の名誉教授、JFSS永久顧問である故ジェームズ・アワー氏の日米共同海上葬礼が舞鶴沖の海上自衛隊掃海母艦「ぶんご」艦上で執り行われました。その様子を写真でお伝えします。 アワー氏の日米共同海上葬礼の様子 ...

全文