「尖閣を守るために、今為すべきこと」 2021年02月01日 織田邦男 政策提言委員・元航空支援集団司令官 中国の全国人民代表大会常務委員会は昨年12月26日、「国防法」改正案を可決した。主権や領土の保全に加えて、海外権益などの利益を守るための軍事力行使を認めるもので、年明けから施行された。 ... 全文
中国の核戦力が倍増へ 2021年01月29日 古森義久 顧問・麗澤大学特別教授 中国の核戦力の増強に対してアメリカからの抗議や懸念が改めて強く表明された。今回のその契機はアメリカとロシアが核軍備管理条約の延長を決め、中国の参加をも求めたのに中国は拒否したことだった。中国は全世界でも最も積極的に核兵器を増強し、しかもその内容を秘密にしてい ... 全文
Taiwan in Tokyo's Growing Security Outlook 2021年01月29日 Dr. Jagannath Panda Research Fellow and Centre Coordinator East Asia Centre The Manohar Parrikar Institute for Defence Studies and Analyses, New Delhi Tokyo has always maintained a low-profile to engage with Taiwan post the 1972 Joint Communique between Japan and China. Politicians and policy-makers in Japan, across the political parties, ... 全文
Leakage of Dual-Use Technology via Japanese Academia 2021年01月29日 Koji Hirai Member of Policy Proposal Committee of JFSS IntroductionThe Western countries increase their degree of warning against China's civil-military integrations policies that allow improving the capabilities of weapons ... 全文
「米新政権は北核に厳しい対応を」 2021年01月28日 高 永喆 政策提言委員・拓殖大学主任研究員・元韓国国防省分析官 米国前トランプ大統領が民主党の不正選挙疑惑にも関わらず政権委譲したのは、連邦議会が選挙人集計でバイデン氏の勝利を認めたためである。しかし、その裏には中国共産党による米国分裂工作を見抜いて、それを回避する意図があるのではないかと考えられる。 ... 全文
「ASIA TIMES」掲載Unsolicited advice for next US ambo to Japan 2021年01月28日 グラント F・ニューシャム 上席研究員・元米海兵隊大佐 当フォーラム上席研究員で元米海兵隊大佐のグラント F・ニューシャム氏の記事が、2021年1月25日付『ASIA TIMES』に掲載されましたので、ご案内致します。 ... 全文
「中国加盟のRCEPは正常に機能できるか」 2021年01月27日 屋山太郎 会長・政治評論家 昨年11月、日中韓と東南アジア諸国連合(ASEAN)が地域的な包括的経済連携(RCEP)に合意した。RCEPは米国が抜けた環太平洋経済連携協定(TPP)よりは格下だがアジア全域をカバーする。中国はRCEPに加盟した勢いでTPPにも入るとの意欲を示しているが、 ... 全文
「AND MAGAZINE」掲載|China's First Test For President Biden 2021年01月26日 グラント F・ニューシャム 上席研究員・元米海兵隊大佐 当フォーラム上席研究員で元米海兵隊大佐のグラント F・ニューシャム氏の記事が、2021年1月25日付「AND MAGAZINE」に掲載されましたので、ご案内致します。 ... 全文
ソロ・ピアノ軍歌集『御霊へささぐ』(CD)発売 2022年09月14日 JFSS事務局 お知らせ この度、戦前、戦中、または戦後復興期に作られた名曲の中から合計30作を選んで2枚組CDに収めたピアノ・インストゥルメンタルアルバムを制作致しました。 ... 全文
訃報 2022年05月27日 JFSS事務局 お知らせ 当フォーラム副会長の葛西敬之儀(東海旅客鉄道株式会社 名誉会長)が、令和4年5月25日、間質性肺炎のため逝去致しました(享年81歳)。 ... 全文
【NHKBS1】JFSS主催の政策シミュレーションを取り上げた番組が再放送されます 2022年04月12日 JFSS事務局 お知らせ 2022年3月1日に「BS1スペシャル」で放送された当フォーラム主催の政策シミュレーションを取り上げた番組が、下記の日程で再放送されますのでご案内致します。 ... 全文
最高顧問就任挨拶 2022年01月01日 安倍晋三 最高顧問・衆議院議員・元内閣総理大臣 あけましておめでとうございます。 皆様におかれましては清々しい新春をお迎えのこととお慶び申し上げます。 日本戦略研究フォーラム(JFSS)は ... 全文
中国によるウイグル人弾圧問題への提言 2021年04月08日 JFSS事務局 お知らせ 令和3年4月5日、当フォーラム会長の屋山太郎より日本ウイグル国会議員連盟の古屋圭司会長へ、中国によるウイグル人弾圧問題に関する提言書をお渡し致しました。 ... 全文
屋山会長の執筆資料に関するご案内 2020年11月02日 JFSS事務局 お知らせ 月刊『WiLL』2020年12月特大号において、岩田温氏が「『学問の自由』とは笑止千万!」のなかで、当フォーラム会長の屋山太郎が日本学術会議について執筆し、『諸君!』1982年1月号に掲載された論考に対し、以下の様に言及しております。 ... 全文
不審メールにご注意ください 2020年10月28日 JFSS事務局 お知らせ 関係者を装い、ウィルス付きファイルが添付されたメールや、不審なサイトへのリンク先が書かれた不審メールが送信される事例が確認されています。 ... 全文
秦郁彦著『慰安婦と戦場の性』の翻訳本が出版されました 2018年09月21日 事務局 お知らせ 『 Comfort Women and Sex in the Battle Zone 』著者:Ikuhiko Hata出版社:Hamilton Books ... 全文